top of page

ここでは、番組に寄せられたリスナーからのお便りの内容を紹介いたします。

​ ※このほか、教会紹介のお願い、聖書通信講座の申し込みを多数いただいています。

いつも、こころ温まる番組、ありがとうございます。私は他宗教の人間ですが、聖書のお話をとても興味深く聞かせていただいております。最近、通勤途中にある教会の十字架が目に留まるようになりました。「行ってみようかなあ」と思うこともあります。

(2018年、栃木県南地域在住)

世の光いきいきタイムのスタッフの皆様ありがとうございます。

いきいきタイムを拝聴させていただいて 3 年程になります。その間に教会の日曜礼拝に出席する様になり、もっと聖書を学びたいと願っていたところ、教会で聖書勉強会を開いて下さいました。(一月に一回現在も)感謝です​。

(2018年、栃木県南地域在住)

こんにちは。いつも心安らぐ番組を拝聴しています。…最近、市内の教会の礼拝に通い始めました。そして、洗礼を受けようと決心しました。「いつも、どんな時も独りぼっちじゃない。主イエス・キリストが共におられる。私は孤独から解き放されたのだ」と。私は、弱いからこそ、主イエス・キリストの力を頼み、崇めていきます。

(2019年、県央地域在住、
毎週のリスナーの方より)

こんにちは。毎週、世の光いきいきタイムを楽しみに聞いています。先日の放送は2000年も前の人であるイエス・キリストがなぜ救い主なのか?ということでしたね。関根先生がわかりやすくご説明されたので、私にも理解できました。…イエスさまはすばらしい神さまですね。

(2018年、栃木県南地域在住)

世の光いきいきタイムを聞いてはげまされています。ありがとうございます。私は家族のなかでひとりだけのクリスチャンですので、教会へ行くことの他はクリスチャンの方と接することは ほとんどなく、ラジオの放送や書物にふれることによって勇気が与えられています。

(2017年、栃木県央地域在住)

世の光のみなさんへ。僕は、毎週のように、世の光を拝聴しております。ノートを取りながら、録音を数回、聴いております。今度、病院内で知り合ったクリスチャンの方と、祈り合ってみるつもりです。…毎週の放送、ありがとうございます。聖書無料講座もよろしくお願いいたします。

(2024年、県北地域在住)

©2021 by 栃木県ラジオ伝道協力会。Wix.com で作成されました。

bottom of page